家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

【三井ホームのweb内覧会】書斎編

  • URLをコピーしました!
この記事は、、

三井ホームのチューダーヒルズのお家の書斎のweb内覧会です。

  • 三井ホームで建てた家を見たい
  • 三井ホームのチューダーヒルズの施工実例を知りたい
  • 書斎の施工実例を知りたい

といったお悩みを解決します。

この記事を読めば、三井ホームのチューダーヒルズの書斎の施工実例家づくりのポイントが分かります。

こんにちは^^

妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

今日は私の秘密基地である書斎のweb内覧会をやります!色々と紆余曲折あって今に至った書斎。個人的ポイントやちょっとした後悔、もっとこうしたかったことなどご紹介します。

目次

とりあえずご紹介!

書斎です。ちょっと机の上が汚いですが💦

こちらがドアから入ってすぐの書斎の様子です。広さは1.5畳。備え付けの机と本棚と椅子でスペースは一杯ですね。

壁は入り口向かって右手がデザイン壁紙になっています。これはオプション価格で、少しだけ高いです。他の面は標準仕様ですが、ちょっと暗めの壁紙にしてます。

天井は廊下の模様の壁紙です。これも標準仕様です。床はリビングや2階廊下の色よりも濃い茶色です。

扉も書斎だけ焦げ茶です。基本的に他の空間よりも濃いめ&暗めの色合いです。

お気に入りポイント

まずは、個人的に気に入っている点をご紹介します!

アンティーク調

一つ目はアンティーク調の雰囲気です。例えば、入って右の壁紙。文字部分は少し凹んでいて、立体的になっています。当初は2階ホール同様レンガ模様も検討していましたが、この壁紙を見て一目惚れしちゃいました(笑)

何の柄なのかはちょっと分からないですが。。でも、こんなデザインを含め壁紙はかなり色々な種類から選べます。

また、書斎入って左側は備え付けの本棚になっています。棚の高さは可変です。1枚目の写真をご覧頂けるとお分かりかと思いますが、お気に入りのものを置く飾り棚になってます💦

本棚の隣にある窓のカーテン。こちらは引渡し後にカーテン専門店で購入しました。えんじ色のロールカーテンです。この窓幅だとロールカーテンが便利ですね。

ちょうどよい広さ

冒頭でも言いましたが、こちらの書斎は1.5畳。正直広くはありません^^;

が、自分のだけのスペースという意味では秘密基地のようでいい具合です(笑)

また、モデルハウスの中には中二階にワークスペースを作り、そこを書斎とする場合も見かけました。ちゃんと部屋として区切るか、オープンな空間にするかは悩みどころですね。

後悔ポイント&改善したいこと

お気に入りポイントの多い書斎ですが、こうした方がよかったなと思う点もあります。

採光が少ない

まずは採光が少ないこと。今のアンティーク調の雰囲気の書斎にするということと、採光をとることは相反するように思えますが、長時間書斎にいることを考えるともう少し採光を優先してもよかったかな、と思います。。

今のところ書斎入って左に窓がありますが、正面に窓を作っても良かったと思います。少し暗すぎたかも。。また、書斎があるのは北側なのでそもそも日が入りにくい場所です。南面は無理だとしても(南面は洋室&寝室に取られています。。)もう少し日を取り込みやすい場所にあると良かったかなと思います。

窓が開けにくい

もう一点は、窓が開けにくいこと(笑)

写真を見て頂いたら分かる通り、本棚の向こう側に窓があります。ちょっと身を乗り出さないとカーテンを閉めたりすることが難しいです。本当は本棚の位置に窓があると良かったかもしれませんが、そうすると本棚がうまい具合にハマらない気もするし。。

ま、頻繁に開け閉めするわけではないので今のままでもいいのですが。実際に使用するイメージが足りなかったのかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、web内覧会の書斎編をお届けしました。他のスペースとはちょっと異なり、アンティーク調の強い書斎となっていて、私の好みを出来るだけ詰め込みました。

一方、採光や細かい使いやすさについては改善したい点があります。書斎を検討中の方には何かしら参考にして頂けると嬉しいです。

ではまた次回!宜しくお願いします。

>>家づくりまとめページに戻る

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

管理人 pepe
  • pepe /
  • 施主ブログ”ゆるりと相談所”運営者
  • 会社員(製造メーカー/商品開発職)
  • 妻、子ども2人
  • 2020年7月末 引き渡し(三井ホーム/チューダーヒルズ)
  • 趣味:ブログ/ピアノ/ドライブ/テニス/野球、、、等々
サイトヘッダーアイコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次